場所は調印式を行った某企業の複合施設内にある食堂付属の会食室です。 早い話が社員食堂の横にある別室のようなものです (^_^;


料理は定番メニューを除けば市内のレストランなどに比べると庶民的で素朴なものが多かったですが、ところが味はどうしてどうして、日本人の口にもよく合う美味しいものばかりでした。










( 右 : 数ある料理の中でこれだけは強烈に辛かったです )















( 中国では餃子と言えば水餃子ですが、珍しい焼き餃子 大変に美味しかったです )
これら写真以外にも、最後のデザートも含めてまだ他に幾つもの料理が次々に出てきて、とても食べきれるものではありません。 随分と残してしまいました。 典型的な中国式のもてなしの仕方です。
会食が終わってホテルに帰る車の中で、日本側メンバーは皆口を揃えて 「もう今日の夕食はいらないねぇ」 でした (^_^) このためもあって、先の (7) でご紹介したホテル内で軽く日本食でも、になったのですが。
ともかく、今回の大連訪問も、実によく食べ、よく飲んだことは間違いありません。 存分に堪能しました。
う〜ん、大連、いいところですね。 ますます好きになりました。
( 第3回大連訪問記終わり )
おはようございます。じっくり見させていただき、気分だけ満腹になりました(笑)
大連もなかなかいい所なんですね!ホテル内だけでも十分楽しめそうです。しかも、きれいな女性が同伴であれば、なおさら料理もおいしくなるというものです・・・うらやましい!!
食事の人数が多いので料理の数も多いでしょ。 人数が多いほど色々なものを一度に食べられる、これが中華料理ならではの特徴ですね。
可愛いお嬢さんとのデートは、今回他の同行者の都合で偶々そうなっただけですが、やはり “ラッキー!” という気分でした (^_^)