第2弾は海戦シーンが中心ですが、初日(10日)、2日目(11日)と進んだ後、昨日(12日)はオープンセットをちょっと手直し。

( 手直し後のロケセット どこが変わったか判りますか? )
そして今日はその続きのロケ3日目になります。 雲が多少あったものの、まずまずのお天気で、撮影は順調でした。
土曜日にも関わらず、今日も朝から時折ウォーター・キャノンや爆破音、大砲の発射音などがしておりましたので、周辺の住民の方にはさぞご迷惑だったでしょう。
週末ということもあってか、見学のギャラリーもこれまでより多かったのですが、撮影現場はスモークを炊いていましたので、ちょっと離れたところからでは何が何だか判らなかったかも・・・・?

( 外からは何が何だか )
今日も本番はやり直しが出来ないカットが多く、入念なリハーサルを何度も繰り返した上に、時間を空けずに続けて撮る必要もありましたので、結局また昼食休憩となったのは午後3時過ぎとなってしまいました。

( 今日の昼のロケ弁 鳥の照焼でした )
手の空いた人から30分足らずで慌ただしく昼食を済ませた後、日が落ちて明るさが乏しくなるのと駆けっこで残りの短いカットをバタバタと。
で、どうも明日は雨の予報。 明後日に延期になるのかな?
(追記)
本日は、秋山真之役の本木雅弘氏より、スタッフ及び出演者一同に差し入れがありました。 有名なティオグラトン“裏路地のチーズケーキ工房”のチーズケーキです。 手の空いた人から一服の時にいただきましたが、男の私でもなかなかの味と思いました。
