2008年11月28日

NHK「坂の上の雲」 川口ロケ第1弾終了!

 昨日からの雨は今朝もまだ降り続いていましたが、予報では午前中に上がり、後は回復一方とのことでした。

 で、10時に現地入りして準備とまたしても早めの昼食を済ませて、11時から撮影開始の予定で作業が進められました。

 10時過ぎの昼食はちょっと早すぎるとは思いますが、天候がどんどん良くなることを見越して、食べられる時に食べておくというのはこの世界でもいつものことです。

rokeben_081128_s.jpg
(本日のロケ弁 NHKさんのロケ弁はいつも肉系か魚系かの2種択一です。)

 予報どおり、10時には雨も上がり、予定どおり残りのカットの撮影開始。 そして渡氏の現地入りの2時前には待望の晴れ間も見え始めました。

harema_081128_s.jpg
(風上である南西方向には遂に晴れ間が 嬉しそうなカメラさん達)

 渡氏も揃った後は、一昨日の初日と同じように太陽の光を受けての撮影。 昨日の水滴が垂れるシーンの撮り直しもできました。

 そして、4時過ぎには予定された第1弾のカットを全て撮り終えることができました。 これで「高陞号」関係も全て終わりましたので、江田島、北京とご一緒してきた人見大尉役の大木聡氏とも今日が最後です。

 川口のオープンセットは、再来週の第2弾に向けて作り直しに入ります。 第2弾は何になるのか、乞うご期待を!

komono_081128_s.jpg
(今回の第1弾セットでは、あまり目立ちはしませんでしたが、こんな小物も)
posted by 桜と錨 at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 気ままに
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23532948
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック