師走に入りましたが、相変わらずの絶不調が続いておりまして ・・・・
先週 「現代講堂」 の 「資料戦示室」 コーナーに私が保有する 「射撃指揮装置 Mk56」 のスタディ・ガイド集を追加して7つの内の4つを公開し、今週は 「射撃指揮装置 Mk56 機能説明書 (その2)」 の (暫定版) をUP しました。
![SG_GFCS_Mk56_Func-2_cover_s.jpg](http://navgunschl.sakura.ne.jp/sblo_files/navgunschl/image/SG_GFCS_Mk56_Func-2_cover_s.jpg)
https://navgunschl2.sakura.ne.jp/Modern_Warfare/Shiryo/29_GFCS_Mk-56_SG.html
https://navgunschl2.sakura.ne.jp/Modern_Warfare/Shiryo/tenji_main.html
本当は残りの回路図と射撃用レーダーMK35も公開しようと思ったのですが、回路図を準備していて “はた” と気付いたのは、回路図は本来は横に長いものを分割してこれをB4版の藁半紙に印刷されて綴じられておりまして、私はこれを一旦バラして各回路図を横に繋げた上で色々な書き込みをしており、スキャナ−でディジタル化の際にこれをB4版に分割してスキャンしました。 (レーダーのSG後半の回路図も同じ)
![SG_GFCS_Mk56_Circt_cover_s.jpg](http://navgunschl.sakura.ne.jp/sblo_files/navgunschl/image/SG_GFCS_Mk56_Circt_cover_s.jpg)
今回のサイトでの公開に当たり、やはりこれではあまり綺麗にはなりませんので、この横に繋げたものをまたバラしてスキャナーにかけることにしました。
このため多大な手間暇がかかってしまい、今週の更新にはとても間に合いませんでしたので、回路図及び射撃用レーダーについては今後出来次第ということにさせていただきます。
じっくり読ませていただきます。