NHK総合で始まっている44分版の 「坂の上の雲」 ですが、明後日の10月27日 (日) はその第8回目で第4話 「日清開戦」 の後編 が放送されます。
https://navgunschl2.sakura.ne.jp/tokusetu/NHK_Sakanouenokumo/NHK_saka_06.html
この後編は真之が航海士として乗り込む 「筑紫」 の威海衛砲撃から始まり、花田兵曹の戦死、占領した威海衛での広瀬との語らい、そして子規の従軍関連シーンを挟んで、日清戦争後の戦勝祝賀会へと続き、最後はこの戦勝祝賀会での真之と東郷のシーンです。
( テーブルから一人離れて池の前にいるのが藤本氏扮する広瀬 )
海軍関係の見所が主体となりますが、色々なロケでのカットが上手く繋ぎ合わされています。 これには関心させられます。
そして 「筑紫」 の威海衛砲撃の砲撃シーン。 これはもう私の出番。 動きの多い場面ですので、実際がどうだったというより、スムースに流れてそれらしく見えることが肝心です。
( マストから落下し戦死した花田を見つける真之 )