いまだ絶不調のままですが、生存確認のお知らせを兼ねてUPを (^_^;
先週からNHK総合で始まった44分版の 「坂の上の雲」 ですが、明後日の15日(日)はその第2回目で第1話後編が放送されます。

前回の第1話前編では松山での幼年期がメインでしたのでまだ海軍関係は全くなく、したがって 「海軍軍事指導」 としての私のお手伝いの出番もありませんでしたが、明後日の第1話後編からは少しずつ。
https://navgunschl2.sakura.ne.jp/tokusetu/NHK_Sakanouenokumo/NHK_saka_01.html
この後編の最後の方で、真之と子規が高橋是清に連れられて横浜港へ英国で建造され本邦に回航された 「筑紫」 の日本への引渡し式を見学に行くシーンが出てきます。
当時の横浜港に見立てた熊本の三角西港でのロケがメインですが、この三角西港、明治期の雰囲気を良く残す大変に良いところで、こう言うところをロケ地として探して来るのは流石にNHKさんと思いました。
ロケの後に三角築港記念館の一室で真之役の本木氏達3人のインタビューがありましたので、私もパチリと。 こう言うこともありましたというご紹介を (^_^)
