何か気忙しく、ブログもなかなか更新できませんが (^_^;
ちょっと遅くなりましたが、イカロス出版さんから 「Jシップス」 8月号が届きました。 今月の特集は 『イージス艦クロニクル』 です。

初心者の方々向けのビジュアルな入門用として、米海軍や海上自衛隊など世界の海軍で運用されているイージス艦について紹介したものです。
私も次の1稿を書かせていただきました。
『 「こんごう」 型護衛艦 』
海上自衛隊のイージス艦の最初の艦である 「こんごう」 に関連して、その海自へのイージス・システムの導入経緯などを中心にしてお話しさせていただきました。
導入当時は米海軍でも最新鋭のシステムであると当時に、海上自衛隊においてはターター・システムを搭載した 「はたかぜ」 型の後継としてはこれしか選択肢が無かったという内容です。
最新の 「あたご」 型や 「まや」 型についてもお話ししても良いのですが、ちょっと中身まで知り過ぎておりますので、いまだに秘密程度が極めて高いイージスシステムについては、一般の読者の方々向けとしてまあこの 「こんごう」 型の記事くらいが適当かと (^_^)
それにしても、誰ですか、「こんごう」 型のCICのイラストを提供したのは。 これは海上自衛隊からもまだ公開されたことはないはずで (^_^;
もう既に書店の店頭には並んでいるはずですので、見かけられましたら是非一度手に取ってご一読を。
お買い上げありがとうございます (^_^)
私は鉄砲屋ですが、若い頃からシステムとミサイルをやらされましたので、イージスシステムももっと書きたいことは沢山あるのですが、残念ながらちょっと秘密程度が高いので (^_^;