今週の本家サイトの更新として、先日 Facebook の方でも話題になりました 『保式/山内短五糎砲』 の詳細データを公開しました。
http://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/ijn/buki/gun/gun_data/Short_5cm.html
http://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/ijn/buki/gun/gun_data/gun_data_main1.html
ここまで詳細なデータを必要とされる方はそうはおられないと思いますが、こういうデータもキチンと残していく必要があると思っております。
なお、同砲は発射薬は薬莢を使用する一体弾薬方式の手軽なものであることから、大正〜昭和期には空砲による礼砲としても使われたようですが (実際、某所での説明でも礼砲とされているようですが)、昭和期でも決して礼砲であったわけでは無いことはご注意ください。
また、これに併せて、この砲の明治期の名称及びデータである 『保式/山内二听半砲 (47ミリ軽速射砲) 』のページを更新し、図面類などの追加を行いました。
http://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/ijn/buki/gun/gun_data/2lb5.html
http://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/ijn/buki/gun/gun_data/gun_data_main2.html
砲身や弾薬包、弾底信管の図などはネットや出版物などでまず出たことの無い、珍しいものと思います。
