う〜ん、これは以前連載した 「お宝? ガラクタ?」 の続きでもよいかもしれませんが ・・・・
居間に置いてあるキャビネットの一つに私の昔からのお酒類のコレクション (というより残り物) が入れてあります。 中にはもう50年も昔のブランデーなども。
私自身はそれほどアルコールには強くないのですが、綺麗な容器などを見るとつい買って帰ってきてしまいました。 それが今も残っているのです。
そこで、それらの中から今残っている目ぼしいものを選んでご紹介することに。
まず手始めに、ビール3種類がキャビネットの一番奥に置いてありますのでこれから。
その最初は今は無き呉ビール(株)さんの 「海軍さんの麦酒」。 「ピルスナー」 「アルト」 「ヴァイツェン」 の3つの小瓶です。

このビール、今は閉店してしまった 「海軍さんの麦酒館」 で、すき焼き又はシャブシャブの食べ放題を頼むと、この海軍さんのビールも飲み放題でした。
そしてこのビール、最後の頃は5種類あったのですが、どれを飲んでも大変に美味しかったです。
残念ながら呉ビール(株)さんは昨年初めに閉業・解散してしまいましたので、このビールも、そしてこれが飲める麦酒館も無くなってしまい、寂しい限りです。
したがって、私の手許にある小瓶の3種、この容器は今では良い記念のコレクションです。 とは言っても、製造が19年も前の2003年ですから、中身はとてもではありませんがもう飲めるようなものではありませんが (^_^)
